ご相談、お見積り、は無料です。
お気軽にお問い合わせください。
oyamachoco@gmail.com
★ご依頼からの流れ★
■ 1,お見積もり
ご依頼内容(企画詳細、使用媒体、使用範囲、スケジュール、予算、連絡先など)を詳しくお伝えください。
詳しい内容をいただき次第、お見積り書を、メール添付にてお送りいたします。
お見積り内容にてご了承いただけましたら、お打ち合わせに入ります。
■ 2,お打合わせ
ご依頼内容について、メール等にてご質問させていただき、
ご依頼の内容に合うイラストの方向性を決めます。
(既存のイラストよりタッチをご指定いただいてもかまいません。)
関西方面であれば必要に応じて、お打ち合わせに参ります。
■ 3,イラストラフ制作 → 確認・修正
イラストのタッチが決まりましたら、鉛筆画のラフを制作いたします。
アナログイラストの場合、ご必要に応じて、配色見本も制作いたします。
ラフ案をメール添付(pdf)にてお送りいたします。
ご確認いただきます。
通常、0~3 回程度 ご確認・修正いただいております。
■ 4,本制作
ラフの確認,修正が終わり、OKをいただきましたら、本制作に入ります。
!! 修正・ご要望などございます場合には、必ず本制作前にお知らせください。
■ 5,最終確認
完成しましたらデータをメールまたはファイル転送サービスにてお送りいたします。
完成後の修正は微調整のみ承っております。
※ラフご確認後に、全体が描きなおしになるような大きな修正がございました場合には、修正費として制作料金の80%を請求致します。
■ 6,データ納品・ご請求書の送付
最終確認が取れましたら、メール添付(容量が大きい場合にはファイル転送サービス)にて納品いたします。
ファイル形式についてはご依頼によって変更いたします。
(.psd .eps .png 等ご依頼によって様々な形式を作成いたします。)
後日、納品書及び請求書をお送りさせて頂きますので、期日までに指定口座へのご入金をお願いします。
※出版社・広告代理店・編集プロダクション・デザイン事務所など
社内フォーマットがございます場合にはそちらに従事いたします。